リハビリ専門院 整体ラボ悠 の日記
-
今宮戎神社の参詣に行ってきた。
2017.01.10
-
成人の日。
全国で成人式が報道されてますね。
市長のスピーチ中に壇上に上がって逮捕される若者。
賭けマージャンしていた市長。。。
いい大人であるべきなのに、大人の在り方を考えさせられる日でもあります(笑)
さて、話は変わってこの日は
初めて大阪の今宮戎神社に行ってきました。
宵戎ってことですね。
なんば駅から「おかえり横丁」なる両サイドに屋台がずらりと並ぶ
道路を歩くこと30分ほど。
かなりの人の行列に圧倒されました。
屋台が所狭しと並ぶ並ぶ。
昨年の元旦に三輪山を参詣したときも屋台とその参拝する人の数に驚きましたが、
今回はそれ以上でした。
両方からクレープ。じゃがバター、焼き鳥、シシカバブ、フライドポテト、からあげ、綿菓子、
いか焼き、焼きモロコシ、ベビーカステラなどなどいろんな香りにつられそう。
昔に比べて、たこ焼きやたい焼きなどのオーソドックスな屋台がどこも減っているのも
驚きです。
やっぱ時代とともにいろんな屋台が出ているのですね。
境内はもっとすごかった~。
えべっさんの「商売繁盛で笹もてこい」の掛け声が境内に広がって、
押しくらまんじゅう状態で、やっとこさの賽銭をいれることができました。
帰りにはべっぴんさんの「福娘」さんが数人、いらっしゃって
ほっこりしたなぁ~。
ちょっとおじさんっぽくなったけれど。。。(笑)
