リハビリ専門院 整体ラボ悠 の日記
-
出雲大社の神有祭に行ってきました。
2016.11.14
-
先日、島根県にある出雲大社に行ってきました。
11月は暦では神無月となりますが、出雲地方では逆に神有月と言い、
全国の八百万の神様が集会でお集まりになるのだそうで、
その時期にぜひ行ってみたかったのです。
残念ながら神様にお逢いになることはできませんでしたが。。。
ちょろっと霊的な、風が吹いて○○、みたいな感覚を少し期待していたのですが(苦笑)
でも、神秘的なところで八百万の神様が集まるというところに相応しく感じられました。
今回は朝の7:05になんばのバスツアーで行ったのですが、
参加者はけっこう年配の方ばかりでした。。。
片道4時間ほとんど移動の時間だったけれど。
最近のバスツアーは値段が安いうえに効率的に観光スポットを周ることができ、
さらに御土産や体験がついてくるところもあって、
アンタッチャブルの山崎と香取信吾のTVでもよく利用されていますよね。
一時期、夜行バスは無理な勤務で事故が起こっていたりとイメージダウンしていましたが。
(そのためしっかり保険も入っての利用でした。。苦笑)
最後に鳥取の菓子寿城に寄りました。
試食をいろいろさえてくれるので人気のスポットだそうです。
ここではアジア系の外国人の方も多くいて、少し試食のマナーが悪くて注意されていたのにも、
関わらず改善されていなかったとか。
観光で賑わうのはいいけれど、観光マナーは大事にしたいですよね。
合わせて外国人旅行客に間違った案内をする外国人ガイドさんもいるとTVで聞くことも。
楽しく快適に観光が続いていくことを願います。(^^)/
