リハビリ専門院 整体ラボ悠 の日記
-
だんじり保存会の会議に参加。
2016.06.18
-
今夜は、仕事が終わってから19:30から
山内地区の防災センターで「だんじり保存会」の会議に行ってきました。
隅田八幡神社で毎年行われる「だんじり」。
この歴史はかなり古く、
「隅田八幡のだんじりが始まらないと、他地区のだんじりができない」と
言われるほど、大切な行事らしいです。
4年に一度地区ごとに当番制になっており、今年が山内区の当番と言うわけです。
隅田八幡神社のだんじり行事で使われる山鉾は、車輪がついていないので
引くのではなく、担ぐのです。
しかも当ラボの患者さんに話を聞いたところ、
地区によって山鉾の重さが違うというのです。
山内地区は田舎ですが、それなりに世帯数も多いので、
昔は担ぎ手が多かったためかなり山鉾は重いのだとか。
小学生のころは太鼓をたたかせていただいて、
数年前の時は笛奏者として参加しているので、
今回も笛奏者として参加したいと考えています。
和笛はオカリナと違って音を出すのも一苦労なのです。
だから7月から旧園舎で行われる練習にはしっかり出席して練習しなくては。。。